4月15日(火)「EDIX®東京2025予習セミナー〜展示会視察を実りある出張にするために〜」を開催します。
- 学び支援協会
- 4月7日
- 読了時間: 2分
更新日:4月10日
今年も、教育ICTの最新動向が一堂に会する「EDIX(教育総合展)東京」が東京ビッグサイトで開催されます。毎年、地方からも多くの教育関係者が出張参加され、熱心に展示やセミナーを視察されています。
ただ一方で、「何を優先して見るべきか」「どこに時間を使うか」が曖昧なまま当日を迎え、十分な収穫を得られずに終わってしまう……というお声も少なくありません。
こうした出張者の方々に向けて、限られた滞在時間のなかでも“行くべき場所・聞くべきこと”が明確になるように──視察の質を高めるための事前準備セミナーを企画いたしました。
EDIX®東京2025予習セミナー 〜展示会視察を実りある出張にするために〜
🧑🏫 セミナー概要
📅 日時:2025年4月15日(火)18:00〜19:00
💻 開催形式:Zoomオンライン開催(アーカイブ配信あり)
🎟 参加費:無料(事前申込制)
🎤 登壇ゲスト
EDIX事務局(RX Japan株式会社)
エグゼクティブエキスパート 花籠 良 氏
展示会主催者から、今年の構成や注目テーマをご紹介いただきます。
日本マイクロソフト株式会社
教育戦略本部 ソリューションスペシャリスト 青木智寛氏
教育現場でのAI活用や「Copilot」など、見どころをお話しいただきます。
※その他、出展企業の登壇も現在調整中です。
🔍 本セミナーで得られること
「今年のEDIXで注目すべきテーマ」が整理できる
ブース訪問やセミナー聴講の視察計画に役立つ情報が手に入る
事前に質問を投げかけることで、より自分の課題に近い視点で展示会を活用できる
✅ お申し込みについて
イベントページ申し込みフォームより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
※Zoomリンクは開催前日までにメールでお送りします
📌 主催・協力
主催:一般社団法人 学び支援協会(https://www.manabishien.or.jp)
協力:RX Japan株式会社(EDIX事務局)/日本マイクロソフト株式会社
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。全国からのご参加をお待ちしております!